「三宿あおぞら図書館」は、あおぞらの下で「本を通じて人と人のつながりをつくり、地域の“お知り合い”をつくる」ことを目的とした地域の交流を育むイベントです。世田谷公園の緑に囲まれながら、親子で絵本を読んだり、本を話題に新しいお友達をつくったり、三宿のあおぞらの下で思い思いに本を楽しんでください。
イベント概要
■日時
2025年11月15日(土)16日(日)11:00~16:00
※15(土)のみ、一部飲食店舗は19:30まで営業
雨天予備日:2025年11月22日(土)23日(日)11:00~16:00
■会場
世田谷公園 自由広場、ケヤキ広場、サクラ広場
■共催
Mishuku R.420(三宿四二〇商店会)、
国士舘大学都市デザイン研究室、昭和女子大学鶴田研究室、
世田谷区立下馬図書館、世田谷区立平和資料館、
一般社団法人パウリブプラス、HOME/WORK VILLAGE、
エリアマネジメント協議会COMOGOMO
■協力:
世田谷区2R推進会議、MobileSS
■問い合わせ
mishuku.natsu@gmail.com
Mishuku R.420(三宿四二〇商店会)事務局
コンテンツ
■あおぞら図書広場
○あおぞらの下で[企画運営:国士舘大学、昭和女子大学の在学生]
・えほんうらない
いくつかの質問に答えて自分に合った絵本を見つけてみよう!新しい本と出会えるかも?
・絵本工場
自分が描いたイラストを綴じて、世界で一冊の絵本をつくろう!つくった絵本はおうちに持って帰れるよ!
・ピースをつなごう世田谷公園クイズラリー
公園のあちこちに置いてあるクイズにすべて答えて景品をもらおう!
・えほんにジャンプ! ~ きみならどうする?
お兄さん、お姉さんに絵本を読んでもらって、その本の世界に入ったつもりでいろいろなアイデアを紙に書いてみよう!
〇としょかんひろば ~おはなしピクニック[企画運営:世田谷区立下馬図書館]
「としょかんひろば」では、下馬図書館スタッフが毎日2回、お子さま向けのおはなし会を開催します。ご家族やお友達と楽しめるボードゲームもあります。クッキーや小物などのはっぴぃハンドメイドも販売します。目印は、絵本作家ヨシタケシンスケさんのカラフルなラッピングカー!青空の下、ピクニック気分でぜひお立ち寄りください。
■ワンコあおぞらピクニック
○読む・知る・楽しむ。犬と一緒に体験する学び[企画運営:一般社団法人パウリブプラス]
「犬と人との共生のまち」をめざすパウリブプラスの犬ピクニック広場です。ライブペイント、犬に読み聞かせ、クンクン宝探し、古タオル寄付、保護犬猫も学ぶ、犬用スイーツやグッズの販売など、犬にまつわる色々なコーナーをご用意しています。犬と一緒でも犬がいなくても、ぜひ遊びに来てください!
□ワンコあおぞらピクニック出店者
・飲食
Pati COFFEE & PLANTS[コーヒー、スコーン、クッキー、犬用のキッシュ等]/フェルミエ[チーズ、ヤギミルク、ドライフルーツ等]/無為自然[シフォンケーキ、クッキー等]/ファネッリ フェデリー[ワイン]
・物販・その他
株式会社コーチョー[吸収力体験・防災にも役立つトイレシート体験]/36 Sublo(サブロ)[犬にまつわる雑貨・文具販売]/as is to be Art and Cafe[シルクスクリーンワークショップ・アパレル雑貨物販]/Doggy Spa Juno-Leon[犬ぬいぐるみ・犬用品販売]/DOG LOVERS PRESS(徳間書店)[ガラポン、雑誌紹介、長友心平作品・似顔絵・撮影企画]/山田養蜂場[みつばち文庫・絵本展示、ドッグサプリ]/
ペトコトお結び(株式会社PETOKOTO)[保護犬の説明パネル展示]/Mellorw Dog Rescue[保護犬譲渡会、子どもふれあい、チャリティー物販]/KF里親会[保護犬譲渡会、子どもふれあい、チャリティー物販]
■あおぞらマーケット
〇2Rを学んでごみ削減にチャレンジしよう![企画運営:世田谷区2R推進会議]
区民、大学、事業者、NPO、行政などが様々な立場で、2R(リデュース、リユース)に力点を置きごみ減量に関する普及啓発を展開しています。ごみ減量やサーキュラー(循環)に関する書籍や子ども向け絵本の紹介、子ども向けのエコ工作などを行います。また、せたがやエコフレンドリーショップ登録のご案内も行います。ごみ削減にご興味のある方、ぜひ世田谷区2R推進会議ブースにお越しください。
〇屋台四二〇[企画運営:三宿四二〇商店会]
三宿四二〇商店会の加盟店が出店しおいしいたべものやのみものをご提供します。
・しあわ世のもりあわせ:焼き菓子等の販売
ホッとできるカフェとお菓子のお店です。今回はお菓子のイベントの他版画のワークショップも予定してます。
・シーブリーズ:カレー、ハンバーグ等のランチプレートの販売
三宿のフランス料理店「シーブリーズ」のキッチンカーです。
・インド料理スパイスマジック:ピタパンサンドやフランクフルト、カレーパン等の販売
三宿通り沿いにあるインド料理店です。三宿あおぞら図書館ではイベント限定メニューが登場します。
・cotta:わたあめ、台湾餅、煮込み等の販売
とろろ料理、馬肉、焼酎をメインとした三宿通りの小さな居酒屋です。
・SCHOLE COFFEE ROASTER:珈琲、レモネード等の販売
世田谷三宿にある珈琲豆・スパイスのお店です。自家焙煎コーヒー、スパイスドリンクをお持ちします。
・モバイル SS リスニングバー:カクテル・ソフトドリンク等の販売【11/15(土)16:00~19:30飲みの営業】
かわいい緑の車でお酒を販売。隣のトレーラーでは、心地よい音楽を聴きながらゆったりお酒を楽しめます。ソーラーエネルギーステーション〈モバイルSS〉と〈minibar MIDORI〉による移動式の小さなリスニングバーです。
■せたがや未来の平和館
○せたがや未来の平和館で楽しもう!![企画運営:世田谷区立平和資料館]
せたがや未来の平和館の中にある多目的室の「へいわのひろば」では、展示パネルと合わせて絵本を設置したり、ガーランドを展示します。ガーランドには来館された方に感想などを記入していただきます。
■HOME/WORK VILLAGE
○「捨てたくない本」のブックラウンジ[企画運営:HOME/WORK VILLAGE]
古本買取を行うバリューブックスには、毎日約3万冊の本が届きますが、その半分は古紙回収にまわってしまいます。そこで、なるべく多くの本を「本」という形のままで次の読み手につなげるため、ネット販売ができなかったものを「捨てたくない本」として販売したり、寄付に活用したりしています。
ご来場のみなさまへ
・飲食ブースで購入した食べ物の容器などのごみは、購入した飲食ブースにて回収しています。
・そのほかのごみは、各自でお持ち帰りください。